お出かけ日和

週末をのんびり過ごすためのブログ(アフィリエイト広告を利用しています)

みなとオアシス秋田港へお出かけ

みなとオアシス あきた港に行ってきたので紹介。

ここは秋田港に作られた施設。

道の駅とみなとオアシスが併設されています。


f:id:odekakedrive:20231029075911j:image

私が訪れたのは写真のタワー部分。セリオンという施設です。1階は物産館となっており、地域のの特産品が販売されています。また、子どもが遊べるスペースもあり、たくさんの親子がいました。

 

ちなみに、写真の下側に写っているガラス張りの施設は別の建物で、ちょっとした公園になっていました。中にはうどんの自動販売機があり、1杯300円でした。天かすとネギがトッピングされており、とても美味しかったです。


f:id:odekakedrive:20231029075920j:image

タワーの4〜6階が展望台になっています。展望台はエレベーターで向かいます。

1階エレベーターホールの天井の一部がガラス張りになっており、タワーの内部を見上げることができます。天気が良いと明るくてとても綺麗です!

 

f:id:odekakedrive:20231029080027j:image

展望室は全面ガラスになっており、とても眺めがいいです。

特にいいなと思ったのが、タワーの形。このタワーは星形になっており、星のとんがった部分に行くとかなり広範囲を見渡すことができます。

よくある展望室だと隣にいる人が目に入ってしまい、景色を右から左まで楽しみにくいと感じることがありました。しかし、星形のおかげで周囲の人を気にせずに開けた景色を楽しめます。私にとってはこれはかなりポイントが高いです。


f:id:odekakedrive:20231029080005j:image

6階の一角にカップル用のベンチが置かれていました。

このベンチ、設計ミスなのか意図的なのかわかりませんが、両端は高く中央が低くなっているため、自然とカップルが寄り添わざるを得ない形になっています。

なんとなく、ここに座るカップルのためではなく、座っているカップルを周囲から眺める人のために設計されたのでは?と思ってしまいました。

 

f:id:odekakedrive:20231029075842j:image

北海道日本ハムファイターズの吉田輝星選手のサインが書かれたガラスもありました。

天気が良ければ青空をバックにサインの写真が取れます。

 

ちなみに、タワーの5階はカフェになっています。私は営業時間外のタイミングだったので入ることはできませんでした、、

またチャンスがあれば遊びに行きたいです。

 

施設の情報

名称:みなとオアシスあきた港

住所:秋田市土崎港西1丁目9-1

展望タワーの営業時間: 9:00 ~ 21:00

詳しい情報はこちらからどうぞ↓↓

みなとオアシス あきた港|みなとオアシス

 

 

芝生が生えてきたけど、、

先日植えた芝生がかなり伸びました!

想像以上のスピードで生長しているのでビックリです。

これから冬になるけど、大丈夫かなぁ。f:id:odekakedrive:20231029081841j:image

 

そんな芝生を眺めていると気になることが。

芽が出ている場所が偏っています、、f:id:odekakedrive:20231029081853j:image

タネは満遍なく蒔いたつもりでしたが、雨で流れたりアリに持っていかれたりした影響かもしれないです。

タネを蒔き直したいところですが、すでに気温も下がりタネ蒔きにはビミョーな時期。来春に持ち越しになりそうです。

 

↓↓芝生についての記事

odekakedrive.hatenablog.com

odekakedrive.hatenablog.com

 

おなかの調子が、、

ここ最近、1か月ほどおなかの調子がよくありません。

常におなかが張っている感覚があり、あまりおなかがすいた~と思うことが減ってしまいました。

胸やけっぽい感じもしており、正直つらいです、、

このところ、無理して食事をとらないで見たのですが、食事の量が減っても改善しませんでした。

食事内容が悪いのか、運動不足がたたったのかわかりませんが、できることをいろいろ試そうと思います。

 

それにしても、自分の体のことなのに思うようにいかないのだな、と強く実感しました。

 

意外な芝生の天敵?

庭に芝生を植えた日から1週間ほどた立ったのですが、ちょっとした発見?がありました。

 

↓↓芝生を植えたときの話はこちら

odekakedrive.hatenablog.com

 

ある日、何気なく芝のタネを蒔いた辺りを見ているとアリがたくさんいることに気づきました。それもタネを蒔いた場所一面にバラバラと。エサとなる虫でもいるのかと思い、じっと観察していると、、なんと芝生のタネを運んでいるではないですか!

 

f:id:odekakedrive:20231023151954j:image

 

注意書きには書いてなかったし、店員さんもありのことは何も言ってなかったのに、、

調べてみると、他にも芝生のタネをアリに持って行かれてしまった人がいるようです。まさかまさか、盲点でした。何事も経験が重要ですね。

タネを持っていかれるのは悔しいですが、冬を迎えるこの時期、アリだって必死で食料を集めているはず。今回は大目に見て、タネをアリに譲ることにしました。

 

さて、アリがせっせとタネを運んでいる中、残されたタネの一部が芽を出しました!

これから冬になりますが、芝生には元気に育ってほしいです。

芝生を植えた話

先月から両親が庭の形を変えるために、花壇の縮小を始めました。というのも、花壇の形が良くないため花の世話がしにくかったことと、庭のスペースを広く使えるようにしたくなったためです。

花壇自を小さくするのはよかったのですが、問題は花壇をやめた場所をどうするか。コンクリートを塗って平らにしようとも考えましたが、植物が育つような土をただ覆ってしまうのはもったいないと思い、いっそ芝生にしてみよう、ということになりました。



芝生を植えるのは初めての経験で大した知識もありませんでした。

そこで少し調べてみたところ、こんなことがわかりました。

  • 芝生は主に、日本芝と西洋芝に分けられる
  • 日本芝は暖かい地域向けで気温が下がると休眠期になってしまう一方、西洋芝は寒い地域でも育つ
  • 芝を植える時期は4〜6月か9〜10月、夏と冬以外であれば植えられる

芝生を植えようと思ったのは10月の初めだったので、ちょうどタイミングもあっていました。ラッキー!

 

さっそく、近くのホームセンターで芝生を探しに行きました。私が言ったお店では高麗芝(日本芝の仲間)と西洋芝が売られていました。

高麗芝はすでに根っこが出たもので、正方形のシート状になって売られていました。一方、西洋芝はタネで売られており、3種類の芝がブレンドされていました。

高麗芝と西洋芝、どちらにしようか悩みに悩み、結局どちらも買うことにしました。芝の良しあしを比較するいい機会にもなると思います。

植え方はお店のホームページや商品のパッケージに書いてあったので、その通りにやればよさそうです。念のため、店員さんにも注意点を聞いたところ、特にタネから植える場合、大雨で種が流される可能性があるとのこと。しっかり地面を固める必要があると教えていただきました。

パッケージの注意点にもタネが風に飛ばされないよう気をつけて、と書いてあったので、やはり土を踏み固めるのが重要なようです。

また、芝生が根腐れを起こさないよう、排水にも気を使う必要があるようです。

 

芝生を植える手順ですが、大まかに以下のとおりです。

  1. 土を20㎝ほど耕す
  2. 土を踏み固める
  3. 根が出ているものは土の上に並べ、タネのものは土とまんべんなく混ぜた後踏み固めた土の上にむらなく撒く
  4. 芝生の上に土をかぶせて水を撒く

 

実際にやってみて、特に大変だったのが1と2の作業。私の場合、もともと花壇があった場所に芝生を植えようとしたため、土を耕すと球根がたくさん出てきました。

そのままだと芝生の間から他の植物が生えてしまうので、ふるいを使って球根を取り除きました。この作業だけで2時間かかることに、、

また、高麗芝を敷く作業では、事前に土を平らにする必要があるため、水はけがいいようにある程度傾斜をつけながら土をならします。全体のバランスをとるのがなかなか大変でした。

 

今回は高麗芝、西洋芝をそれぞれ2㎡ずつ植えました。もうすぐ冬になるため、青々とした芝生は当分見られないですが、元気に育ってくれることを楽しみに待っていようと思います。

もうスマホを買い替えなければいけない

 

私が使っているスマホは購入から6年以上たっています。最新のAndroid OSに対応しておらず、古いOSのままでは使えないアプリも、ちらほらと出てくるようになりました。

これまでスマホは連絡用にしか使っていなかったのですが、最近は買い物での支払いやブログの写真撮影など用途が広がっており、そろそろ新しいものを買いたいな~と思っていました。

ゆっくり選びながら年内に買い替えかな~と思っていたのですが、そんな悠長なことを言っていられない事態になってしまいました。

 

事の始まりは今年の初め頃。ある日の朝、スマホをつけようとしても全く反応しなくなってしまいました。

充電ケーブルにつないでいるとき、充電中のランプがついたり消えたり。どうやらうまく充電できなかった様子。

充電ケーブルの故障かなと思い、試しにほかの機器をつないでみると問題なく充電できました。ケーブルは壊れていないようです。

接触が悪いのかと思い、充電ケーブルを差し込んだ状態でコネクタをいろいろな角度に傾けてみると、うまく反応する差し方があることを発見。どうやら、充電ケーブルの差し方にひと工夫すればよいとわかり、ひとまず解決としていました。

 

夏ごろには充電で困ることもなくなり、使い勝手の悪さはあったものの、まだ使えるから大丈夫と、あまり気にしなくなりました。

ところが昨日の朝、またもスマホが充電できなくなりました。しかも、今度はケーブルの角度を変えても反応せず。

本格的に壊れてしまったのだと大慌て。ああ、データの移行とか何にもしてない、、こんなことなら早く買い替えればよかった。

動かないままでは困るため、端子部分を吹いてみたり、別の充電ケーブルをつないでみたりと試行錯誤。

しかし、スマホはうんともすんとも言わず。充電できないまま時間だけが過ぎ去っていきました。

もうだめかと思ったその時、なんと、スマホが充電状態になっていました!

いろいろ試したのに、なぜ今?見ると窓際に置いたスマホに、ちょうど日が当たっていました。

そういえば、このところ急激に気温が下がってきたし、夏ごろは充電でトラブルも起きなかったし、、、もしや、スマホを温めたらうまくいくのでは?

試しに使用中のPCの上に置いてみると、、充電されました!どんどん充電され、スマホも起動。何とか満充電にすることができました。

今どきの機器、たたいたり温めたりしても意味ないのでは、と思っていたのですが、そんなことはなかったようです。

 

しかし、今後も同じように使い続けることができるとも限らないため、買い替えを急がねばなりません。

きっと、私のスマホが機種変更しない私のために背中を押してくれたのだろう、そう思うことにして今週中に新しいものを買いに行く決意を固めました。

 

机に緑を添えました

先日、机の上の整理を行ったおかげでだいぶきれいになりましたが、なんとなく寂しい感じがします、、

 

私なりに考えた結果、あまりに黒っぽいアイテムばかりなのがよくないのではないか、との結論になりました。

それならば緑を添えよう、ということで何か植物を置こうと思ったのですが、買ったばかりのハーブ栽培キットは栽培時期がとっくに過ぎています。

↓↓ハーブを買った話

odekakedrive.hatenablog.com

 

それに、植物だと水やりやお手入れが大変、、

もっとお手軽なものはないかな~、ということで造花の葉っぱを置いてみることに。

いい感じに緑が加わってきました!隣にいるカエルも心なしかうれしそうです笑

 

今まで造花というといかにも作りものっぽくてあまり健康的な感じがしなかったため、部屋に置くのはどうだろうと敬遠していました。

しかし、実際に置いてみると葉っぱの色合いが自然な感じになっており、本物の葉っぱのような雰囲気。思っていたよりも悪くないな。

 

~机の整理をした時の話~

odekakedrive.hatenablog.com